2019年3月27日
実施結果報告
平成30年度「COC+シンポジウム」を開催しました!〈北海道科学大学〉
2019年3月25日(土)北海道科学大学にて、平成30年度 地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)シンポジウムを開催し、 道内企業及び道内外COC大学関係者を含む77名が参加しました。 シンポジウムでは「地…
2019年2月22日
「第2回 ワールドカフェ」を開催しました!〈室蘭工業大学〉
2019年2月16日(土)、(一社)北海道中小企業家同友会の協力のもと、室蘭工業大学・多目的ホールにて1・2年生の学生11名と若手社員14名(10企業)による「ワールドカフェ*」を開催しました。 「私の就職活動」「仕事…
2019年2月8日
シンポジウム「地域で取組む課題解決型共同教育」を開催しました
2月5日(火)苫小牧工業高等専門学校において「苫小牧高専・苫小牧市・苫小牧商工会議所 連携協定締結記念シンポジウム」を開催し、地域企業の方や同校教職員など約100名が参加しました。 第一部では本校専攻科1年生26名が地…
2019年2月5日
地域課題解決アイディアを起業に向け検証
室蘭工業大学において、「起業に向けた事業アイディア検証ワークショップ」が1月18に開催され、情報システム学コース・コンピュータ知能学コースの3年次、4年次の学生19人が、地域の課題を情報技術によって解決するために検討して…
2019年1月23日
「第3回ものづくり目利き塾」を開講しました。
2019年1月17日(木)から18日(金)の2日間にわたり、室蘭地区において「ものづくり目利き塾」を開講し、金融機関、自治体から総勢18名(内女性1名)が参加しました。 2016年から始めた「ものづくり目利き塾」も、…
2018年12月19日
『旭川工業高等専門学校 学内セミナー』を実施しました
2018年12月15日(土)、旭川工業高等専門学校において道内企業42社、道外企業49社、計91社(うちCOC+会員企業19社)を集めて学内セミナーを実施しました。 直接企業の方々から業界動向、経営理念や業務内容、求めら…
2018年12月6日
室蘭工業大学で「ものづくり企業社員による出前授業」実施
2018年12月4日(火)、室蘭工業大学 工学部機械航空創造系夜間主コースの3年生9名(内 女性1名)に向けて、北海道と(一社)北海道機械工業会の主催により「ものづくり企業社員による出前授業」を開催しました。 担当教員か…
2018年12月5日
『COC+企業説明会』が開催されました!
北海道銀行様主催の『COC+企業説明会』が、平成30年12月1日(土)に開催されました。 この『COC+企業説明会』は、道内ものづくり系大学や工業高等専門学校の教職員と道内企業との「出会いの場」の提供として開催されてい…
2018年11月2日
「第3回室蘭工業大学との懇談会」を開催しました。
11月1日(木)に開催した「室蘭工業大学との懇談会」も本年度で3回目となりました。 今回も北海道中小企業家同友会の協力のもと、同会加盟企業及びCOC+コンソーシアム会員企業合わせて24社の経営者様28名、同大教員12名が…
2018年10月2日
「北海道COC+コンソーシアム交流会」を開催しました
9月27日(木)に北海道経済センターにおいて、「北海道COC+コンソーシアム交流会」を開催しました。 本交流会は、コンソーシアム会員に対して、本事業への理解を深め積極的な事業への参加と協力を お願いすることを目的とし、4…
2018年8月31日
「目利き塾」を北見で開催しました
平成30年8月29日(水)北見工業大学において技術シーズの事業化をプロデュースできる人材の養成を目的として、地域企業を支援するオホーツク地域の金融機関、自治体、大学の職員等16名が参加して「目利き塾」を開催しました。 企…
2018年6月18日
室蘭工業大学で横内北海道経済同友会顧問が講演しました
6月13日(水)北海道経済同友会の横内龍三顧問(北洋銀行顧問)が「北海道の抱える課題と 将来展開」と題して室蘭工業大学で講演しました。 同大の地域創生推進教育プログラムで地域企業の課題について学生が解決策を考える講義 「…