2018年10月02日
実施結果報告
「北海道COC+コンソーシアム交流会」を開催しました
9月27日(木)に北海道経済センターにおいて、「北海道COC+コンソーシアム交流会」を開催しました。
本交流会は、コンソーシアム会員に対して、本事業への理解を深め積極的な事業への参加と協力を
お願いすることを目的とし、45機関、74名の参加いただき催しました。
交流会の前半部では、事業の取組等の説明やテーマに沿っての講話があり、
その後に情報交換会を行いました。
情報交換会では、各学校の就職担当教員と参加企業が積極的に情報交換を行い、
有意義な会となりました。
------------------------------------------
■事業説明:
「地域志向人材育成プログラムの認証制度について」
室蘭工業大学 副学長・教授 永野 宏治 氏
「ポストCOC+事業の検討過程について」
室蘭工業大学 理事・副学長 溝口 光男 氏
■講話:『人材確保について』
「学生の就職意識と学生(学校)へのアプローチ方法と取組み」
北海道科学大学 工学部情報工学科 教授 松﨑 博季 氏
「人材確保に対する考え方・取組み⑴」
株式会社ASCe 代表取締役 後藤 亮太 氏
「人材確保に対する考え方・取組み⑵」
株式会社フィット 代表取締役 長内 敏範 氏

「事業説明」をする永野副学長

㈱フィットの長内社長

情報交換会の様子