2020年01月06日
学生必見情報
企業探訪 No.07
企業内改革 ・「開発部門が本社へ移転します」〈アベテック株式会社〉 開発部門の方の通勤負担軽減と交通アクセスの改善のため、現在札幌工場内(石狩市新港西)に位置する開発部門を、2020年6月頃、本社(札幌市白石区)に移転す…
2019年12月23日
実施結果報告
「北海道COC+シンポジウム」を開催しました
2019年12月16日(月)に北海道経済センターにて「若者の道内定着に向けた展望」と題したシンポジウムを開催しました。 本シンポジウムは、北海道COC+が平成27年度からこれまで行ってきた取り組みの成果を振り返るとともに…
「第3回 ワールドカフェ」を開催しました〈室蘭工業大学〉
2019年11月16日(土)、(一社)北海道中小企業家同友会の協力のもと、室蘭工業大学・多目的ホールにおいて室蘭工業大学学生10名と道内企業の若手社員8名(5企業)による「ワールドカフェ*」を開催しました。 「私の就…
2019年12月02日
企業探訪 No.06
OB/OG在籍情報 ・「北海道企業の活躍紹介のための工場見学を受け入れました。」〈アベテック株式会社〉 COC+参加校のOBが在籍するご縁で、学生様の業界研究の一環として工場見学会を企画し、多数の方に参加頂きました。自動…
2019年11月12日
2019年度『COC+企業説明会』が開催されました!
北海道銀行様主催の『COC+企業説明会』が、令和元年11月9日(土)に開催されました。 この『COC+企業説明会』は、道内ものづくり系大学や工業高等専門学校の教職員と道内企業との「出会いの場」の提供として開催されていま…
「第4回ものづくり目利き塾」を開講しました。
令和元年11月7日(木)から8日(金)の2日間にわたり、室蘭地区において「ものづくり目利き塾」を開講し、金融機関、自治体から総勢23名(内女性2名)が参加しました。 目利き塾は、道内企業の成長を側面的に支援する金融機…
2019年11月11日
イベント
2019年度COC+シンポジウムを開催いたします
2019年12月16日(月)、北海道COC+コンソーシアム主催で「若者の道内定着に向けた展望」と題したシンポジウムを開催いたします。本シンポジウムは、これまでの取り組みとその成果を振り返るとともに、今後の展望について議論…
2019年11月01日
企業探訪 No.05
論文発表・特許情報 ・「【技術報告】函館新外環状道路 函館市 見晴トンネル工事(NETIS登録した開発内容含む)」〈伊藤組土建株式会社〉 技術報告は、北海道土木技術会トンネル研究委員会に掲載された【技術報告】に加筆したも…
2019年10月23日
地域PBL成果発表会を開催しました
2019年10月20日(日)に札幌市地下歩行空間に於いてCOC+校9校(大学5校、高専4校)による地域課題解決型授業の成果発表会を開催しました。 発表は学生・教員による授業成果について行われ、更にCOC+校以外にも、9月…
2019年10月01日
企業探訪 No.04
企業内の改革 ・「北海道新聞に創立50周年・女性社員活躍の記事掲載」〈北日本精機株式会社〉 北海道新聞朝刊とニュースサイト「どうしん電子版」に、創立50周年・女性社員活躍の記事が掲載されました。北日本精機は“ベアリングが…
2019年09月30日
「第4回室蘭工業大学教員と企業経営者との懇談会」を開催しました。
令和元年9月26日(木)に室蘭工業大学に於いて「若者定着」をテーマに大学教員15名と企業経営者16社21名により懇談会を開催しました。 今回は教員と企業の距離を近づけるために、企業経営者から教員へ会社および若者定着への取…
2019年09月24日
「チ・カ・ホ」で地域PBL発表交流会を開催します!!
2019年10月20日(日)、札幌地下歩行空間に、学生達が集まります! 「学生」×「企業」=∞ ~ミライの北海道を考える~ 道内7大学・4高専 地域課題解決プロジェクト と銘打って、COC+参加校学生によるPBL成果の…